さて、友達の結婚式に参加するたびに、クリと私の間にも結婚という言葉が日増しに出るようになりまして、今日の朝食の話題は結婚。
ふとした話の展開で、クリが「kaoluの名字は結婚したら僕の名字になる」と言うことを言ったので、私はちょっと待ったーー!をかけた。だって、私は昔から夫婦別姓推進派。
単に別姓がいいと言うのではなくて、私は女性が結婚したら男性の姓をつぐのが当たり前という考えはどうかと思うし、家族が同じ姓でないと家族じゃない、一体感がないと言って、別姓という選択肢を与えない社会は、そりゃ違うんじゃない?と思うのです。
「仕事上別姓の方が好都合だから、私達夫婦だけど紙の上では離婚しました。」という日本夫婦の話を幾度か読んだし、実際わたしの大学の先輩にもいる。
幸いドイツは夫婦別姓が認められている。
私は自分の今の名字を気に入っているし、クリの名字は私の名前としっくりゴロが合わないし、なによりも結婚して名字が変わったから自分のIDを変更しに奔走するのもめんどうだ。
私は、結婚しても自分の名字でいるよ。と言うと、クリは家族は同じ名字の方がいいよーと言う。論理派リベラルな彼にしては結構情緒的な意見。じゃあ、クリが私の名字になれば?と言うと渋い顔。これだから男達は・・・。
そうして、我らが姓の提案大会。
ドイツ人の結婚している女性で多いのは、自分の元々の姓を旦那の姓とハイフンで結ぶやつ。例えば、Müller-Schwarznegger みたいなかんじで。個人的には長くて面倒なのでこれは避けたい。
じゃあ、名字をとりかえっこしようと言う意味の分からない提案。あげくは、新しい自分たちだけの家族姓をつくるというもの。でもこれドイツでだって法律で認められてないっつーの。
最終的にはじゃんけん三回勝負で勝った方の姓をとると言う話になった。
ムムム。
結婚後の姓がじゃんけん三回勝負にかかってるなんて。私達けっこう、じゃんけん三回勝負を決めごとに使ってきたけど、結婚後の姓までこれでいくか!?
乞うご期待・・・。
Abonnieren
Kommentare zum Post (Atom)
5 Kommentare:
�����������������������A��������g����������������タ���������������タ������������������������
���C�������������������������������������������������������������������������
��������������A�������������������A�������������������
�����������
������������������ラ������タ�����������������������������������
��������������B
�����������������
��������������������������
����������������������������l��������������
����ッ����������������������������������������
��������������������������������������������������������������
�����������������モ���
ゥ��������������������������������
���������������
����������������������������
�����BR/>�����
�����������������������������������������
�����������������������������������
�������A������������������������������������������
����������������������������������������������������������ミ�����������
Kommentar veröffentlichen